NJ(北海道大会)結果&フォトレポート

詳細な結果

フリースタイル競技B部門


左より、アリノ ホクト選手、カタヤマ コウキ選手(3位)、デミズ トモアキ選手(優勝)、ツリモト モエ選手(2位)

順位 選手名 Name 都道府県 年齢 学年/職業 スポンサー 使用メーカー 使用ヨーヨー(Model)
1 デミズ トモアキ Tomoaki Demizu 大阪府 34 社会人
2 ツリモト モエ Moe Tsurimoto 北海道 15 中学3年 Duncan Bassacuda
3 カタヤマ コウキ Koki Katayama 北海道 17 高校2年
4 アリノ ホクト Hokuto Arino 北海道 29 社会人

規定トリック競技アドバンスド部門


センザイ タクマ選手(優勝)

順位 選手名 Name 都道府県 年齢 学年/職業 スポンサー
1 センザイ タクマ Takuma Senzai 北海道 19 専門学校生

フリースタイル競技2A部門


左より、ヤマナカ サトシ選手(2位)、カワハラダ ケンタ選手(優勝)

順位 選手名 Name 都道府県 年齢 学年/職業 スポンサー 使用メーカー 使用ヨーヨー(Model)
1 カワハラダ ケンタ Kenta Kawaharada 北海道 30 社会人
2 ヤマナカ サトシ Satoshi Yamanaka 東京都 31 社会人

フリースタイル競技5A部門


左より、カメヤ テルオ選手(2位)、アベ ヨシヒロ選手(優勝)

順位 選手名 Name 都道府県 年齢 学年/職業 スポンサー 使用メーカー 使用ヨーヨー(Model)
1 アベ ヨシヒロ Yoshihiro Abe 北海道 15 中学3年 Duncan toys , YOYO SPACE AS Duncan Orbital
2 カメヤ テルオ Teruo Kameya 北海道 32 社会人 YoYoFactory Ex-Machina

フリースタイル競技1A部門


左上より、クシロ ケンタ選手、コデショ サトシ選手、ニシオカ ダイスケ選手、
ハシモト コウヨウ選手(3位)、アキバ ヒロタカ選手(優勝)、ニシムラ コウヘイ選手(2位)

順位 選手名 Name 都道府県 年齢 学年/職業 スポンサー 使用メーカー 使用ヨーヨー(Model)
1 アキバ ヒロタカ Hirotaka Akiba 北海道 24 社会人
2 ニシムラ コウヘイ Kohei Nishimura 北海道 14 中学2年 Japan Technology Japan Technology Frost
3 ハシモト コウヨウ Koyo Hashimoto 北海道 16 高校1年 Japan Technology Japan Technology Ribira
4 クシロ ケンタ Kenta Kushiro 東京 16 高校1年
5 コデショ サトシ Satoshi Kodesho 北海道 17 高校2年
6 ニシオカ ダイスケ Daisuke Nishioka 北海道 18 高校3年 C3yoyodesign Radius

フリースタイル競技3A部門


左より、クルミサワ ユウキ選手(3位)、ヒガシ タイイチロウ選手(優勝)、カメヤ テルオ選手(2位)

順位 選手名 Name 都道府県 年齢 学年/職業 スポンサー 使用メーカー 使用ヨーヨー(Model)
1 ヒガシ タイイチロウ Taiichiro Higashi 東京都 31 社会人 YoYoFactory Horizon
2 カメヤ テルオ Teruo Kameya 北海道 32 社会人
3 クルミサワ ユウキ Yuki Kurumisawa 北海道 32 社会人 戦国 Sengoku Musashi

フリースタイル競技4A部門


左より、カメヤ テルオ選手(2位)、ハシモト コウヨウ選手(優勝)、タケウチ アツシ選手(3位)、クボタ ショウタ選手

順位 選手名 Name 都道府県 年齢 学年/職業 スポンサー 使用メーカー 使用ヨーヨー(Model)
1 ハシモト コウヨウ Koyo Hashimoto 北海道 16 高校1年 Japan Technology Japan Technology Aire Japan edition
2 カメヤ テルオ Teruo Kameya 北海道 32 社会人 Japan Technology Horus
3 タケウチ アツシ Atsushi Takeuchi 北海道 23 社会人 Japan Technology Ultimate Eagle+S
4 クボタ ショウタ Shota Kubota 群馬 26 社会人

※スポンサー・使用メーカー・使用ヨーヨーの欄は、当競技会のスポンサー様のみ掲載させていただいております。

会場・ステージの様子

多くのご参加、ご来場、誠にありがとうございました。6月の東京での全国大会にて、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

日本ヨーヨー連盟 スタッフ一同

写真提供:内藤隆さん

(2017.4.25 更新)