2009 Japan National Yo-Yo Contest
開催競技
2009JNでは、例年通り「フリースタイル競技 各A部門」と「ラダー部門」を実施します。
フリースタイル競技 各A部門
フリースタイル競技に参加するには事前エントリーが必要です。当日参加はできませんのでご了承ください。
開催部門
- 1A部門(1つのロングスリープヨーヨーを使用してのフリースタイル)
- 2A部門(2つのルーピングヨーヨーを使用してのフリースタイル)
- 3A部門(2つのロングスリープヨーヨーを使用してのフリースタイル)
- 4A部門(オフストリングヨーヨーを使用してのフリースタイル)
- 5A部門(カウンターウエイトヨーヨーを使用してのフリースタイル)
フリースタイル競技は各部門の複数エントリーが可能です。ただし、本大会のフリースタイル競技参加者はラダー部門には参加できません。
参加資格
- 日本在住者(ビザなども含む)もしくは日本国籍を有している方
- 2009年度に、他国のナショナルコンテストに参加していない・予定のない方(リジョナル・他国の地区大会は参加OK)
- スポーツマンとして、正々堂々と、自分のベストを尽くし演技できる方
- 本年度全国大会のラダー部門に参加しないこと
フリースタイル競技の決勝は、シード枠と当日参加枠数名で競います。いずれの場合も事前参加申し込みをしていないと出場できません。当日参加選手の決勝出場権は1分のフリースタイルにて決定されます。
大会ルール
大会ルールでは、予選通過枠などを規定しています。
競技ルール
フリースタイル競技におけるジャッジルール・および使用音楽などについて規定しています。
※競技ルールは、今年度地区大会のルールから変更はほぼありません。
ラダー部門
大会側が規定したトリックをプレイスタイルごとに順番に行い、その正確さを競う部門です。ラダー部門のエントリー受付は当日行います。
開催クラス
以下3クラス毎に表彰を行います。クラスの分け方は地区大会と異なります。
- クラス1(小学生以下)
- クラス2(中学〜18歳以上を含む学生)
- クラス3(18歳以上・社会人)
参加資格
-
本大会のフリースタイル競技に参加しないこと
(地区大会のフリースタイル競技に参加していても、本大会のフリースタイル競技に参加しなければ、ラダー部門への参加は可能です)
競技ルール
ラダー部門におけるジャッジルール・およびトリックリストなどについて規定しています。
※ジャッジルール・トリックリスト共に、変更は一切ありません。ただし表彰については今大会の規定が適用されます。
リンク先は2007年度大会の競技ルールです。
最終更新:2009.05.23