大会名及び大会結果などを用いたPR活動について

みなさんこんにちは。JYYFの上村です。

表題の「大会名及び大会結果などを用いたPR活動」について、JYYFへ何点かお問い合わせをいただいております。

本投稿にて改めて、現状のルールや、ルール制定に至った経緯、今後の対応・方針についてご説明させていただきます。

大会の各種情報の利用ルールについて

2021年の大会より「大会名、写真、映像の利用」についてルールを設けさせていただきました。

2021年の各大会情報やお知らせ

※以下、同記事より転記


JYYF公式大会の写真や映像、大会名などを利用する際の注意事項

JYYF理事一同、各種SNSやYOUTUBEで、皆様の活動やご活躍をいつも拝見しております。
競技ヨーヨーの認知向上の為に、これまでは原則として自由に大会の写真や映像、大会名を使用していただいておりました。
しかし、ここ数年で業界外にも大変多くのスポンサー様が集まり、業界内でのSNSの利用状況(利用者数やリテラシー等)も大きく変わってきた事から、今後も大会に関わって頂く業界内外の皆様に長く安心して応援していただけるような環境を作るべく、大変恐縮ではありますが、表題の件についていくつかルールを設けさせていただきました。

また、制約的なルールだけではなく、皆様の活動に対してJYYFがご協力できる事なども明記いたしましたので、併せてご確認いただけますと幸いです。

参加選手・競技ヨーヨーファンの皆様向け

◆JYYFが公開したレポート内で使用している写真は各種SNSなどで利用したい
・連絡無くご利用いただいてOKです。
・JYYFのウォーターマークが入っているものはトリムせずそのまま使用していただけると有り難いです。
・公序良俗に反する利用をされている場合や、被写体の名誉を毀損するような使用方法で利用されている場合、JYYFから削除をお願いする場合がございます。

◆ご自身が出演する業界外のイベントやステージの告知などにJYYF主催大会で撮影した写真や映像を利用したい
・お手数ですがご一報ください。
・事後報告でも構いません。(事前にご一報いただければ内容を精査した上でSNSでのシェアなども可能な範囲でご協力させていただきます。)
・ご自身やご友人が撮影した写真・映像を利用する際もお手数ですが御連絡をお願いいたします。

◆ご自身が出演(参加)する業界内のイベントや大会の告知などにJYYF主催大会で撮影した写真や映像を利用したい
・お手数ですが必ず事前にお問い合わせください。

◆営利目的での各データの利用に関して
・原則お断りしております。詳細につきましてはJYYFへお問い合わせください。

◆各事項、確認が必要な案件について
・ご返答に数日お時間をいただきますので、恐れ入りますがお早めにお問い合わせください。

イベントや大会主催者、メーカーや販売店の皆様向け

JYYFへご協賛いただいている各社様の協賛メリットを毀損しないよう、以下のルールを改めて設けさせていただきました。制約的なお願いとなり大変恐縮ですが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。(各所柔軟に対応させていただきますので、気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。)

<メーカー様・販売店様>
◆大会名、写真、映像の利用について
・原則ご協賛いただいた大会のものに限らせていただきます。

<イベント・大会の主催者様>
◆JYYF主催の大会名、写真、映像の利用について
・貴大会(貴イベント)がJYYFの活動と競合しない場合、許可をさせていただきます。
(原則許可する方向で検討いたしますので、お手数ですが事前にお問い合わせください。)

◆大会やイベントへの公認・協力・後援・共催などをご希望いただける場合
・開催の1ヶ月前までに御連絡ください。
・制作や告知の他、業界内の各ブランド様や販売店様とのマッチングなどでもご協力させていただきます。詳細はご相談ください。


※転記以上

同ルール制定の経緯について

業界の協賛各社様(「競技ヨーヨー」の生産や販売などを生業とされている各社様)は、大事な売上の中から協賛金をお支払いいただき、大会でのPR活動(大会各所へのロゴ掲載やスポンサーステージ、各社様SNSでのPR等)を行われております。

「協賛しなくても自由にPRできる状況」ですと、協賛するメリットや理由が無くなります。そして、協賛をいただけなくなりますと、結果として我々は大会を開催・運営できなくなります。

これまでは制約なく各社様自由にPRしていただき、「少しでも競技ヨーヨーの認知を広めること」を優先しておりましたが、協賛・非協賛企業様の間で公平性に問題が出てきてしまった状況や、SNSでの受発信が気軽に行え、当たり前の状況になった「時代の変化」などもあり、2021年に改めてこの状況を見つめ直し、ルールを制定いたしました。

・ご支援をいただいている協賛企業様の利益を考えること
・各社様に協賛をご継続いただきながら、大会を継続して開催すること
・業界の財産である選手の皆さんに活動・活躍の場をご提供しつづけること
・選手たちの活躍を業界内外に発信し、競技ヨーヨーの認知を広げていくこと

以上のサイクルをうまく循環させ、業界の活性化を図りたい。というのがJYYFとしての思いです。

本ルールの制定により、「堅苦しい・閉鎖的」というようなイメージを与えてしまう事もあるかと思いますが、団体の継続、業界各社様の繁栄、そして何より参加される選手や競技ヨーヨーファンの皆様の事、以上を総合的に考えた上での判断であることをご理解いただけると幸いです。

今後の対応・方針について

改めまして、本ルールの制定や経緯について、詳細なご案内ができず、分かりづらい状況であったことを深くお詫び申し上げます。

取り急ぎの対応となり恐縮ですが、まずは本記事の投稿を行わせていただきました。

「JYYF公式大会の写真や映像、大会名などを利用する際の注意事項」については、独立したページを近日中に作成し、各種ルールについてよりご理解いただけるよう取り組んで参ります。(本投稿でご説明しきれていない部分もあるかと思いますので、同ページにてご案内できるよう対応させていただきます。)

また、ルール自体も時代や皆様からのニーズに合わせて柔軟に対応し、今後も随時皆様からのご意見を賜りながら、JYYFの大会に関わってくださる皆様に「わかりやすい」、「参加しやすい」、「楽しみやすい」状況を作っていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

JYYF理事 上村哲弘